horoyoilab's diary

UnityとかDTMとかの覚えたことをつらつらと。

Mad Level Managerを使ってみた

セールだったのでMad Level Manager買ってみた

f:id:horoyoilab:20150508025151p:plain
やばい、レビュー数100超えてる!ちょー人気!買うしかないっぽい!

Asset Store MadnessセールでMad Level Managerを買ったので使ってみました。
Mad Level Managerはパズルゲームでよくあるステージ選択機能を作れるフレームワークみたい。
ちょうど今パズルゲーム作ってたので自分的にうれしいセール。

Assetに同伴されていたマニュアルPDFを見ながら初期設定を作ったのでメモ。

Level Configurationの作成

1. [Project]から「level Configration」を選択して設定ファイルを作成

f:id:horoyoilab:20150508024919p:plain

※Resouces/LevelConfigに作成しないとエラーになる。

Level Select Sceneの作成

1. 空のSceneを作成
f:id:horoyoilab:20150508025350p:plain


2. Levelの設定
設定ファイルの「Activate」を押下
f:id:horoyoilab:20150508025345p:plain

Activateを実行することにより、レベル設定が有効化される。
複数の設定ファイルを使うゲームの場合、Activateを制御することによってレベルの切り替えができるっぽいです(未調査)。
火山ステージとか都会ステージとかステージごとに設定ファイルを作成しておいて適宜Activateするイメージだろうか。


3. 「Add」を押下してレベルを追加
f:id:horoyoilab:20150508025345p:plain

レベル設定の親オブジェクト。
Scene・・・「Levet Select Scene」を選択
Level Name・・・レベルの名前をつけることでレベルの参照が可能になる。
        「LevelSelect」にする
Type・・・何に使うのか不明。「Other」にする


4. レベル1を作成
f:id:horoyoilab:20150508025611p:plain
Scene・・・「MadLevelTester」を選択
Level Name・・・レベルの名前をつけることでレベルの参照が可能になる。
        「001」にする
※マニュアルでは「First Level」となっていますが、個人的な趣味により「001」にした
Type・・・「Level」にする
Arguments・・・「first」


5. レベル2を作成
f:id:horoyoilab:20150508025636p:plain
Scene・・・「MadLevelTester」を選択
Level Name・・・レベルの名前をつけることでレベルの参照が可能になる。
        「002」にする
※マニュアルでは「Second Level」となっていますが、個人的な趣味により「002」
Type・・・「Level」にする
Arguments・・・「second」


6. 同期実行
「Synchonize now」を押下

Level Select Screen作成

1. ツールバーから[Tools]-[Mad Lecel Manager]-[Initialize]を押下して、createを実行すれば
UIが作成されました。
f:id:horoyoilab:20150508025643p:plain

UIはできてちゃんと動いたけど・・・

これ、どうやってパズル処理するSceneと連携すればいいのかな。
パズル処理で使うデータモデルにLevel Nameとクリア情報を読み込みたいけど、そもそもこのAssetはどこにクリア情報をもっているのか。
PlayerPrefに保存しているのかな。
もうちょっと触ってみないとわからんね。
さすがレビュー数100超えてるAssetだけあって、リファレンスが充実していたのでもうちょっと使い込んでみます。